青色申告と白色申告編(後編)


icatch_bluewhiteshinkoku02

 暑さから逃れ、コンビニのイートインで一息ついているようです。
話は前回から引き続き、青色申告と白色申告の違いについてのようです。

シャウラ
生き返りますわー♪

ルーシー
そうね。じゃあスピカ、ちゃんとミカちゃんに説明してあげてね。

ミカ
よろしくお願いします♪

スピカ
了解ニャ!

スピカ
まず、青色申告を選択する場合には、『帳簿』を作成しないといけないんニャけど、

スピカ
これには会計の知識が必要になって来るニャ。

ミカ
それじゃ白色は手間のかかる『帳簿』が要らないってことだね?

スピカ
う~ん、そこを突かれるとちょっと苦しいニャ(汗

ミカ
???

シャウラ
実は、平成26年1月からは、白色申告をする場合でも、帳簿の作成が義務になってるんです。

スピカ
平成25年までは、あえて白色にして適当に申告をしている人が多かったニャ。

ミカ
!!ズルをしている人が居たってこと??

ルーシー
わざとじゃなくても、会計の知識がないと、キチンと作成する事ができないの。

ミカ
そっか~。それじゃ、今は白色申告でも勉強して『帳簿』を作成しないといけないんだね?

シャウラ
そういうことですわ。

ミカ
それじゃ、どうせ同じように帳簿を作成するなら、特典のある青色の方が良いって事だよね?

スピカ
その考えにたどり着いてくれて嬉しいニャ♪

ミカ
でも、帳簿を作るのって大変なんだよね?

スピカ
そこまで心配しなくても大丈夫ニャ。

スピカ
お小遣い帳や家計簿も立派な帳簿ニャ。

ミカ
えっ!お小遣い帳で良いの?

ルーシー
お小遣い帳も立派な帳簿よ。

シャウラ
お小遣い帳は一般的に『単式簿記』で作成されますけど、もう少しレベルが高い『複式簿記』って言うのもあります。

ミカ
帳簿には2種類あるんだね?

スピカ
そうニャ!もちろん、青色申告の中でも単式簿記より複式簿記の方が、税金の計算を有利にしてくれる特典が大きいニャ!

ミカ
んー。。でも、それじゃ青色申告の中で特典の違いがあるだけで、単式簿記で申告する場合、白色申告の必要はないのかな?

ルーシー
そういうわけでもないの。

ルーシー
所得税には、税金の計算の元となる所得(利益)の発生原因を10個に分類しているの。

ルーシー
例えば、お給料を貰っている場合は『給与所得』

シャウラ
街中で見かけるようなお店を経営している場合は『事業所得』

スピカ
山を持っていて、そこに生えてくる木を売る場合等は『山林所得』

ルーシー
不動産を貸している場合には『不動産所得』、株式等の配当は『配当所得』って言う感じにね。

ルーシー
そのうち、帳簿を作成しなくてはならないのは、『不動産所得』『事業所得』『山林所得』だけなのよ。それ以外は帳簿が必要ないから白色で良いってわけ。

スピカ
自分で事業をしていない場合は、白色で良いってことニャ♪

ミカ
つまり、白色と青色を上手く使い分ける事が大切なんだね?

シャウラ
さすがミカさん、理解が早いですわ。

シャウラ
ただ、『山林所得』だけは注意して下さいね?計算がちょっとばかし複雑ですから。

スピカ
『山林所得』は、材木が取れる地域がメインになるから、他の業種よりも目にすることが少ないかも知れないニャ。

ミカ
たしか、私名義の山がいくつかあるって、お父さんが言ってたよーな。。

ミカ
今度、確認してみるね♪

スピカ
…さすがニャ。

シャウラ
…ミカさんの家の総資産を知ってみたいわ。

ミカ
今年の夏休みはそこにみんなで避暑しにいこーよ♪

ルーシー
素敵ね♪

スピカ
賛成ニャ♪

シャウラ
お供しますわー♪

おわり

にほんブログ村 その他生活ブログ 税
金へ